☆彡うれしなつかしサクマドロップス

 昭和レトロなお菓子の詰め合わせをいただいた。
 特筆すべきは缶入りの「サクマドロップス」遠足に持っていった残りをしばらく放置してたら暑さで溶けたのが缶の中で固まりになってしまい、なかなか取れなくて苦労したのを思い出す。
さて、令和のドロップスに関する3つの謎。
①ハッカ味(透明感ゼロのまっ白のやつ)とバナナ味(半透明の白はバナナだったと思う)はどうしたのか? ハッカは缶から出てきても戻されるほど人気がなく、放置→固まり率ナンバーワンだったし、バナナも色が地味で、いまいち何の味かわかりにくかった。両者、闇に葬られたか。
②缶にデザインされたドロップの写真(写真なのか絵なのかもよくわからない )は全部で6色。原材料(果汁)は全部で7品目。そして注意書きには「8種類の混合には十分注意しておりますが、全種類入らない場合がございます」の文言。これ如何に?  ハッカとバナナを辞めたことを忘れてるのか。しかし、ロゴマークの横についてる果物のイラストにはなんとハッカの葉も含まれているのだ(バナナのイラストはなし)
③そして最大の謎。私が子供の頃は「サクマ式ドロップス」だった。式はどこに行ったのか?

コメントをお書きください

コメント: 6
  • #1

    kirokuya (日曜日, 12 5月 2024)

    ①ハッカ味出てきた時は戻しはしなかったけど、ものすごくハズレ感、残念感があったのを思い出しました。
    ②6色、7種類、8品目。数えたことないですが、何だかわかりにくいなぁ…
    赤はいちご、黄はレモン、緑はメロン
    ……白はハッカ。バナナの味ってありましたかね?
    ③サクマ式ドロップス→佐久間製菓
    サクマドロップス→サクマ製菓
    佐久間は赤缶、サクマは緑缶だそうな。王将と大阪王将みたいなもんちゃいます?

    先日、十三の居酒屋帰り、いつものようにお菓子のよしやでフラフラと物色中、ふと飴ちゃんコーナーにサクマドロップスの袋入り発見!しかも今風に個包装。カステラの切り落とし198円と共に迷わずゲット~
    よしや:阪急十三西口スグソコ

  • #2

    雛澪 (火曜日, 14 5月 2024 00:58)

    ⓶バナナは一見何かわからないような半透明のクリーム色でしたが
    食べてみると薄~いバナナ味でした。

    ③サクマとサクマ式があったとは……超びっくりです!
    下半分が赤い缶の印象が強いので、サクマ式ドロップスが圧倒的シェアを
    誇っていたんじゃないでしょうか。
    いただいたサクマドロップスは「鬼滅の刃」仕様でよくわかりませんでしたが
    確かに緑っぽい缶ですね。

  • #3

    kirokuya (火曜日, 14 5月 2024)

    アニメーション映画「火垂るの墓」で象徴的な小道具として使われているのがサクマ(式)です。昭和の戦前、戦中、戦後をひたむきに生きた兄妹の物語。テレビでたびたび再放送されていましたが、令和のコンプライアンスではそれすら叶わないであろうのが残念です。

    ♪サクマのチャオ舐めチャオ♪
    のテレビコマーシャルを覚えている方はいるだろうか?透明な飴の中にチョコレートクリームの入ったやつ。これもまだサクマ製菓から販売されてますよ。以前より甘さ控えめです。

  • #4

    雛澪 (水曜日, 15 5月 2024 02:03)

    なんとなくその飴、知ってるような気がする。
    自主的に買ったわけではなく、子供会の集まりのお菓子とかに
    入ってたと思います。
    子供にとってはあまり好きな味ではなかったと思います。

    令和のコンプライアンス……世の中、本当にダメなことを野放しにして
    そうでもないことを機械的に禁止してるのが目に余ります。
    すべての作品に「現代では不適切と思われる表現が含まれておりますが、
    作品の芸術的価値を鑑みてそのままにしております」ってつけちゃえばいいのに。

  • #5

    kirokuya (水曜日, 15 5月 2024 03:28)

    御意。

  • #6

    kirokuya (水曜日, 15 5月 2024 12:45)

    付録

    ①サクマドロップス
    8種類の味プラス
    紫→ブドウ
    茶→チョコレート
    も製造されてるそうな。
    で、それはどこに入っとんねん!

    ②サクマドロップス
    半透明→レモン
    黄→パイナップル
    だそうな。

    ③サクマドロップス
    5種類の形があるとか?

    付録、同封するの忘れてました。